EMONオリジナル
無地染め帯揚げ
MUJI color
ありそうで無かったオリジナルカラー(全20色以上)を京都の職人によって一枚一枚丁寧に染め上げました。
Kimono Coodinate
EMONオリジナル
asterisk*帯揚げ
加賀友禅
加賀友禅は約 500 年の歴史を有し、五彩と言われる臙脂・藍・黄土・草・古代紫を基調とし、美しい自然 の息吹きを封じこめます。
金、銀は使用せず、写実的な草花模様を中心とした絵画調の柄が特徴であり、 線にも手描きの美しさが感じ取られます。
伝統工芸士としての加賀友禅作家にとどまらず、工芸美術として日展への挑戦を続け、13 年連続入選を誇る日展会友という顔を持つ新進気鋭の加賀友禅作家『田嶋秀之』
伝統工芸は新しくないと民芸品となり、伝統と革新を繰り返し、新たな息吹を加えた美を創造することでのみ咲き続けるという強い信念を持ちます。
Kimono Coodinate
EMONオリジナル
シケ引き染め帯揚げ
EMONオリジナル
絞り染帯揚げ
雪花絞り
100年以上続いている京都の工房。
先人から受け継いできた伝統技術で職人が一枚一枚、丁寧に雪花絞りをしています。
グラデーションが美しい雪花絞りは,
板締め絞り技法のひとつです。畳んだ生地の両面を板で挟み締め、折り目や端を染料に浸して染めます。
染め上がると雪の結晶のような紋様が浮かび上がることから名付けられました。
輪出し絞り
絵摺り、染分、染色の工程のそれぞれの職人と疋田絞り・湯のしを熟練職人の手作業で行っています。
ポイントで出てくるお花が華やぎます。
素材は老舗白生地メーカー大塚謹製のEMONオリジナルデザイン。
独特の艶や光沢感がある素材ですので、絞り染めが立体的に見え着物姿を引き立てます。
京都の伝統工芸 絞り染め
布に模様を染めるために、先人はさまざまな工夫を凝らしました。
インドで芽生えた絞り染めが7世紀頃には日本に渡り、奈良時代には多くの技が生まれ、衣服の模様を染め出しました。
気の遠くなるような歳月を経て、100近い技法を現在に伝えています。
絞り染めは華やかさと、どの年代の人が使っても上品な愛らしさを感じられます。
希少性が高くなった絞り染めのモノを身につけて、着物コーディネートに取り入れていただきたいです。